管理人厳選|最新おすすめゲーミングPC
(2025年11月14日~11月21日15時まで)
【初めてのゲーミングPC】






-10万円~15万円-
| おすすめ モデル | ・Lightning-G AV7XB ・Lightning-G AV7XW ☆【Z1 コスパモデル】 Ryzen7 5700x・RTX5060Ti ・ ☆FRGHLB550/WS918/NTK |
|---|---|
| おすすめ構成 (CPU×グラボ) | CPU:Ryzen7 5700X、Ryzen5 7500F グラボ:RTX5060、RTX5060Ti(8GB)、RX9060XT(16GB) |
| 性能説明 | 解像度フルHDでゲームを遊ぶ用途向け。 グラフィックボードのグレードを上げると更に遊べるゲームの種類、クオリティの幅が広がる。 |
| 注意事項 | グラフィックボードを重視するか、保証とデザインも求めるか、予算に合わせて要検討。 SSD500GBのモデルは必ず1TBへカスタマイズするのがおすすめ! ※OZgaming購入の際はお得なクーポンもチェック! |
【フルHDで快適ゲームプレイ&配信デビュー】






-15万円~20万円-
| おすすめモデル | ・【Z1 コスパモデル】 Ryzen7 7700・RX9060XT(グラボカスタマイズも◎) ・FK-PSK75FA96XT ☆NEXTGEAR JG-A7A6X(キャンペーン対象) ・NEXTGEAR JG-A7A6X(ホワイト) ・NEXTGEAR JG-A7G6T ・NEXTGEAR JG-A7G6T(ホワイト) ☆Lightning-G AF7B ☆Lightning-G AF7W |
|---|---|
| おすすめ構成 (CPU×グラボ) | CPU:Ryzen5 7500F、Ryzen7 7700、Ryzen7 9700X グラボ:RX9060XT(16GB)、RTX5060Ti(16GB)、RTX5070 |
| 性能説明 | この辺りの性能なら解像度フルHDでゲームを遊ぶ分には困ること無し、メモリ32GBなら配信も◎ ゲームメインならRX9060XT(16GB)、クリエイティブなこともやるならRTX5060Ti(16GB)、セールラインナップによってはRTX5070を狙うのも熱い。 |
| 注意事項 | SSDは1TB必須。 メモリ32GBへのカスタマイズもおすすめ!(配信する人は必須) ※ドスパラで購入の際は、配信にて紹介しているクーポンをお忘れなく! |
【WQHD~4Kゲームプレイ&配信者向け】






-20万円~25万円-
| おすすめモデル | ☆Lightning-G AF7B Ryzen7 7700搭載 BLACK FRIDAY先取りモデル ☆Lightning-G AF7W Ryzen7 7700搭載 BLACK FRIDAY先取りモデル ☆GALLERIA XA7R-R57-B 7700搭載 クリアランスモデル ☆NEXTGEAR JG-A7G70(キャンペーン対象) ・NEXTGEAR JG-A7G70(ホワイト) ・【4000D 性能重視モデル】 Ryzen7 7700・RTX4070super ☆【H26series】 Ryzen7 9700x・RTX 5070 ・【Z1 コスパモデル】 Ryzen7 9700x・RTX5070 ☆NEXTGEAR JG-A7G70(キャンペーン対象) ・NEXTGEAR JG-A7G70(ホワイト) ☆NEXTGEAR JG-A7G70(旧ホワイト) ・FRGKA620ASR/WS1015/NTK(メモリのカスタイマイズ) ☆FRGHLMB650/WS1115/NTK(メモリのカスタイマイズ) |
|---|---|
| おすすめ構成 (CPU×グラボ) | CPU:Ryzen7 7700、Ryzen7 7800X3D、Ryzen7 9700X、Core Ultra7 265F グラボ:RTX5060Ti(16GB)、RTX5070、RX9070XT |
| 性能説明 | RTX5070なら解像度WQHD、RX9070XTなら4Kも可。 グラボを優先しつつ、予算に合わせてCPUを選ぶ。 このクラスは配信も十分快適、ゲーム特化ならCPUにX3Dを重視しても◎ |
| 注意事項 | バランスをとるか、ゲーム特化にするか、選択肢が色々ある価格帯なので予算に合わせて要検討。 相談もお気軽に! ※OZgaming購入の際はお得なクーポンもチェック! |
【4Kゲームプレイ、上位配信者、クリエイター向け】






-25万円~30万円-
| おすすめモデル | ・GALLERIA XPC7A-R57-GD ・GALLERIA XPC7A-R57-WL ・GALLERIA FPR7A-R57-B ・GALLERIA FPR7A-R57-W ・FRGHLMB650/WS1114/NTK(メモリのカスタイマイズ) ・【H26series】 Ryzen7 9700x・RTX5070Ti ☆G-GEAR GE7J-M253BH/SP1 ・Lenovo Legion Tower 5 30IAS10(11/15追加、メモリ、ストレージ、グラボのカスタマイズでお得度◎) ・【P30series】 Ryzen7 9800x3D・RX9070XT ☆【4000D 性能重視モデル】 Ryzen7 9800x3D・RX9070XT ☆【ピラーレスseries】 Ryzen7 9800x3D・RX9070XT ・FRGHLMB650/WS1113/NTK(メモリのカスタイマイズ) ☆G TUNE FG-A7ATX(VRAMが必要な用途に!) ・FRGHLMB650/WS1111/NTK(11/17追記、メモリのカスタマイズ、空冷が良い人はこちら) |
|---|---|
| おすすめ構成 (CPU×グラボ) | CPU:Ryzen7 7800X3D、Ryzen7 9700X、Core Ultra7 265F、Core Ultra7 265KF、Ryzen7 9800X3D グラボ:RTX5070、RX9070XT、RTX5070Ti |
| 性能説明 | 4Kクラスのグラボが選択可能、クリエイティブな面も欲しいならRTX5070Tiがおすすめ。 ゲーム特化ならCPUはX3Dシリーズが◎ プロゲーマーレベルの性能を持ったゲーミングPC。 |
| 注意事項 | CPUのレベルを上下させて予算に合わせるのがおすすめ。 CPUファンのカスタマイズやSSD2TBも要検討。 相談もお気軽に! |
【プロゲーマー、最上位配信者向け】






-30万円~-
| おすすめモデル | ☆NEXTGEAR HD-A7G70(オーロラコレクションセット)(セットモデル、女性ゲーマー向け!) ・NEXTGEAR HD-A7A7Xシークレットモデル(ブラック) ・NEXTGEAR HD-A7A7Xシークレットモデル(ホワイト) ・G TUNE DG-A7G7T(ホワイト)(11/19追加!) ☆FRMFGB650/WS611 ・G-GEAR GE7A-K254BH/C/CP4 ☆【4000D 性能重視モデル】 Ryzen7 9800x3D・RTX5070Ti ・NEXTGEAR HD-A7G7T ・NEXTGEAR HD-A7G7T(ホワイト) ・ ・GALLERIA XDR7A-R57T-GD ・GALLERIA XDR7A-R57T-WL ・GALLERIA FDR7A-R57T-B ・GALLERIA FDR7A-R57T-W ・G TUNE FZ-I7G80(11/19追加) ・FRMFGB650/WS1010 ・【ピラーレスseries】Ryzen9 9950x3D・RTX5080 ・【ブラックフライデーセール】FRGBZ890/BF1(11/20追加) |
|---|---|
| おすすめ構成 (CPU×グラボ) | CPU:Core Ultra7 265KF、Ryzen7 9800X3D、Core Ultra9 285K、Ryzen9 9950X3D グラボ:RTX5070Ti、RTX5080、RTX5090 |
| 性能説明 | トップクラスのストリーマー、プロゲーマークラスの性能。 ゲーム面を特に伸ばすならRyzen7 9800X3Dがベスト。 265KFが安くなっているので、RTX5080と組み合わせてクリエイティブに強い構成のするのも◎ 285Kや9950X3Dは最上位のストリーマー、上位のクリエイター向けのイメージでOK |
| 注意事項 | ストレージや電源容量やグレードを整えながらRTX5070Tiにするか、CPUを検討してRTX5080を狙うのか、選択肢が色々ある価格帯。 CPUの発熱も高くなってくるグレードなので、CPUファンのカスタマイズは要検討、相談もお気軽に! |
- 記載してあるモデル全ておすすめですが、特にコスパの良いモデルに☆マークを記載しています。
- 太字が重要ポイント、次回更新は11月22日(土)予定です。
- 購入検討中の方からの相談受付中、自分の選んだモデルが用途に合うか心配、カスタマイズが分からない、などのお悩み相談を受け付けています。
- お気軽にXのDM、またはYouTubeの動画(配信アーカイブ)にコメントを頂ければ回答いたします。
-ゲーミングPC|最新セール情報-
【 セール】
ポイント還元抽選のエントリーもお忘れなく!
今年もドスパラの 「BLACK FRIDAY」 が開催!!
人気構成のモデルがしっかり割引されて販売中!!
PC本体に限らず、パーツも割引中で、値上げ&品薄になり始めたストレージは一部がすでに売り切れ発生!
さらに! 通販・店舗で使える「最大1,000円OFFに!ランクUPクーポン」をプレゼント中!
クーポンコード:BF25RANKUP
使用期限:2025年11月21日(金)11:00 ~ 11月30日(日)23:59 まで
2,000円(税込)お買い上げごとに200円(税込)OFF、最大10,000円(税込)のお買い上げで1,000円(税込)OFF になるお得なクーポンです。
ぜひご活用ください!
※本クーポンは期間中1回のみご利用可能。
※通販サイトでのクーポンのご利用方法はこちら
【年に2回のビッグセール】


夏のプライムデーと並ぶ、Amazonのビッグセールが開催中です!
管理人も早速デバイス類を購入!
おトク具合の高いものは早々に売り切れます!
金曜日より、先行セールが開催中!
上記リンクより、ポイントアップエントリーをお忘れなく!
【 セール】


毎週金曜日更新がフロンティアの週替わりセール!
コスパ重視の方は必ずフロンティアをチェックしましょう!
配信でカスタマイズについても解説しているので合わせてご確認ください。
【 セール】


高耐久マザーボード&高速SSD搭載モデルが非常にお得!
CPUとグラフィックボード以外にもこだわりたい人にピッタリ!!
カスタマイズはケースファン×3の追加がおすすめ!
【セール】
人気の新興メーカー!


大手メーカーでは出せない価格で、非常にこだわったゲーミングPCが手に入るのは新興メーカーの強み!
ピラーレスやガラスパネルなど、見た目にもこだわりたい人も要チェック!
新興メーカーの中で1番ユーザー目線で販売しておりおすすめ!
※お得なクーポンはこちらをチェック!
【 セール】


AMDの人気CPUが豊富なバリエーションでセール対象!
お見逃しなく!!
【 セール・キャンペーン】


本セール以外にも様々なキャンペーンが開催中!
特に見た目にこだわったゲーミングPCをお探しの人は、STORMを要チェック!
【 セール・キャンペーン】
毎週木曜日更新


様々なケースのゲーミングPCが割引対象!
老舗PCショップの週替わりセールをお見逃しなく!!
週替りセールとは別に、アークのBTOブランドarkhiveが誕生して5周年記念の前夜祭セール開催中!
-ゲーミングPC|新モデル・特別モデル情報-
【新コラボモデル】


10/7(火)から葛葉コラボモデルPCが受注開始!
しかし、あまりの注文数によりその日のうちに受注停止!
10/26(日)14時頃から受注再開!下記リンクからご確認ください!
Intel、AMDモデルとありますが、グラボ載せ替え前提や用途が決まっていない限り、一番安いモデルはグラボの性能が低いので注意!
【特別モデル】
皆が知らない『シークレットモデル』
マウスコンピューター公式サイトから繋がるリンクの無い、特別ページに掲載中!
1年ほどラインアップが更新されていませんでしたが、2025年10月にGTUNE新型ミニタワー、NEXTGEAR新デザインモデルにラインアップが更新!
標準モデルよりお得なシークレットモデルは要チェック!
【新デザイン】


10/1(水)、FRONTIERより新ブランド『FREX∀R(フレクサー)』が誕生!
優れたケース&上位マザーボードを搭載、1年の無償点検、さらに『標準3年保証』が備わってます。
【数量限定コラボモデル】


東京ゲームショウ2025でHPより発表されたVARORANT限定特別モデル!
9/25より数量限定で受注開始しています。
【新デザイン・キャンペーン】


9/18(木)、ゲーミングPCブランド「GALLERIA」が大幅リニューアル!
冷却性、拡張性の高まった新型ケース、さらにはピラーレスも登場!!
【新デザイン】


9/11(木)、ゲーミングPCブランド「NEXTGEAR」から新型ミニタワー、フルタワーモデルが登場!
標準仕様でRGBケースファンを複数搭載した冷却性の高いコスパ◎なモデル!
【新デザイン】


8/21(木)、STORMから空冷&コストパフォーマンスモデル登場!
価格とデザインのバランスが良いモデル
【新デザイン】


7/30(水)、ゲーミングPCブランド「G TUNE」ミニタワー型デスクトップPCがリニューアル!!
手厚い保証が魅力のマウスコンピューターの新ケースモデル、お見逃しなく!
【特別モデル】
お得モデルが見つかる『アウトレットPC』
旧モデル製品を台数限定で販売中!
マウスのアウトレットPCも手厚い標準3年保証の対象!
性能比較の知識が無いと難しいですが、現行モデルより性能の高い旧モデルもラインナップに現れ、タイミング次第では非常にお得!
【特別モデル】
ドスパラからも『シークレットモデル』が登場!
公式サイトからは繋がるリンクが無い、特別ページがドスパラにも誕生!
お得なゲーミングPC『シークレットモデル』も要チェック!
こちらの記事で詳しく解説しています。
【特別モデル】
お得モデルが見つかる『アウトレットPC』


キャンセル未使用品といった新品と変わらないPCが通常価格より大幅に値引きされています。
購入検討中の人は自分の希望スペックのモデルがあるか定期的にチェック!
【即納モデル】
お得な『ツクモ即納PC』


カスタマイズは出来ませんが、通常価格よりお得な即納モデルがツクモにて販売中!
メモリも32GBなので安心!
【前世代モデル】
お得な『ツクモ在庫一掃セール』


前世代と記載されていますが、最新CPUとの組み合わせもあり、色々ちょうど良いモデルがお得でおすすめ!
【コラボモデル】
大人気『GALLERIAコラボゲーミングPC』


CR、ぶいすぽっ!といった有名チームやVTuberなどのコラボモデルが豊富!
推しのゲーミングPCでゲーミングライフを検討中の方は要チェック!
【コラボモデル】
豊富な『LEVEL∞コラボゲーミングPC』


有名ストリーマーやZETAなど豊富なコラボモデルが揃っています!
コラボモデルをお探しの方はこちらも要チェック!
-おすすめ記事-
【ゲーミングPC】


-基礎知識や選び方-


-メーカー(ショップ・ブランド)を解説-
-ゲーミングPCメーカー・ブランドリスト-
【オフィス・一般向けPC】


-PCトラブル対処法-
-オフィス・一般向けPC|最新セール・キャンペーン情報-
【ゲーミングデバイス】


当サイト:売れ筋ランキング
-おすすめのゲーミングデバイス-
FPS/TPSゲーム入門におすすめのゲーミングモニター
大会でメジャーな24.5インチサイズ、価格も安く入門モデルにピッタリ。
グラフィックボードの性能が上がり、WQHDモニターの需要が増加。
その中では圧倒的な安さで人気のゲーミングモニター。
音場は少し狭いが、5,000円以下のゲーミングイヤホンではダントツに音が良い。(セール時3,280円)
マイクは音質は微妙、専用のマイクを準備、ケーブルも短めなので環境によっては延長ケーブルが必要。
FPS・TPSゲームを遊ぶ方は一度このイヤホンを試して欲しい。1万円越えのイヤホンに負けない音場の広さ、音の定位感を備えている為、足音などの位置把握が非常にしやすい。
管理人も使っているマイクアーム。
ロープロにも出来る色々ちょうど良いやつでおすすめ。
セール時は6,000円を切ることも・・・
オーディオインターフェースの入門にぴったり。
CS機含むゲーム配信者におすすめ。
アプリの起動やWebサイトの閲覧など、画面操作が多い人におすすめのデバイス。
グレードも色々あります。







































