【ゲーミングPCをお探しの人は、トップページも必ずご覧ください!!】

【予算20万円以下のゲーミングPC】初心者向けおすすめモデル紹介

当サイトのコンテンツには一部広告が含まれます。
【最新】20万以下の初心者向けゲーミングPC カスタマイズ込み
読者の悩み
  • 初めてゲーミングPCを買おうと思っている

  • ゲーミングPCの選び方が分からない

  • 自分のやりたいゲームに、最適なゲーミングPCを知りたい

  • 色々なメーカーを比較した中で、初心者におすすめのゲーミングPCを知りたい
ビグマン

こんな悩みを解決します!

本記事について

20万以下で買える、PCゲーム初心者におすすめのゲーミングPCを紹介する記事です。


PCゲームをやるのに他のゲーミングデバイスも必要ですが、一番大事なのはゲーミングPCです。
やりたいゲームが快適に動作しなければ、良いゲーミングデバイスを買っても意味がありません。

ですがPCゲームを本格的に始めようとしている初心者の方は、まずゲーミングPC選びで悩みます。
そしてゲーミングPC選びは、スペックについて考えることが非常に難しいです。

スペックというと、CPU性能、グラボ性能、メモリ容量、SSD容量、電源容量、冷却性能、拡張性など色々考えることがあります。
スペックについて学んでおくと細かい比較がしやすいので、スペックについても解説させて頂きます。

そして、スペックについて読んでも良く分からない人の為に『これくらいのゲームをやるのには、このゲーミングPCがいいですよ』といった感じでも紹介したいと思います。

記事のボリュームが結構あります。
とりあえずおすすめモデルを知りたい人は目次からどうぞ!
スマホの人は右上のメニューボタン、目次一覧からどうぞ!





目次

20万円以下のゲーミングPCの性能を解説

【先に読者さんの疑問・不安を取り除いておきます!】

初めてゲーミングPCに挑戦してみる人は、なるべく安く、けれども必要な性能は確保した機種を探す人がほとんどだと思います。
ですが、色々なサイトで間違いないおすすめPCとして勧められる物は、価格が25万~30万のものが多いと思います。

実際、初めてゲーミングPCを買おうと思っていて、いきなりそんな高額な物を買う踏ん切りはつかないと思います。

20万~のゲーミングPCは、高負荷のゲームを高画質でプレイしたい人、プロゲーマーに近い環境でプレイしたい人、ゲーム配信を行う人たちが必要になってくるものです。

ゲームを楽しくプレイするだけであれば、20万以上の物は一般プレイヤーに必要ありません。

実際に、20万までの価格帯のゲーミングPCで遊べるゲームが、ユーザー数も多く人気が高いです。
また、少しグラフィック負荷が高そうだなと感じるゲームでも、設定で多少グラフィック品質を落とせば、15万~20万までのゲーミングPCで十分ストレスなく遊べてしまいます。

筆者はXを通して、たくさんゲーミングPC選びの相談を受けておりますが、明確な目的が無い人には20万以上のモデルは勧めていません。

20万円以下のゲーミングPCでどの様なゲームを快適に遊べるか紹介

特にPCスペックがゲーム結果に大きく影響を及ぼすFPS・TPSと、その他ジャンルのゲームと分けて選定しました。
グラフィック性能で結果が大きく変わりますので、グラフィックボードを基準に快適度を紹介します。

スクロールできます
ゲームタイトル
(FPS、TPS)
ゲームタイトル
(その他)
グラフィック負荷グラボの快適度
Valorant、CS2、ラグナロクオンライン、
League of Legends
軽いRTX4060、4060Ti
ともに快適
OverWatch2、
ApexLegends、
Call of Duty、
R6S、フォートナイト
ブループロトコル、
FF14(黄金)、原神、PSO2、Diablo4、スト6
中程度RTX4060、4060Ti
ともに快適
Battlefield
黒い砂漠、
ARK
高負荷RTX4060/普通
RTX4060Ti/快適

※ 上記表の快適度を決める際のゲーム内設定条件ですが、解像度はフルHD(1,920×1,080ピクセル)、グラフィック品質は低、または最低、影などの非常に負荷の掛かるグラフィック要素はオフとします。

※ 快適度とfps値の関係ですが、快適は144fps以上を安定して出せる、普通は平均144fpsとしてます。
※スト6は対戦時のfpsは60なので、快適は60fpsを安定して出せる、安定しない場合は普通とします。

fps=frames per secondで、1秒間の画面の表示回数を示します)

ビグマン

やりたいゲームはありましたか?

表を参考に、記事の続きを読んで頂ければ幸いです。

ゲーミングPCの選び方【スペックの基準を紹介】

ゲーミングPC選びをしていく上で必ずついて回る、スペックの決め方を紹介します。

そもそもスペックってなに?という方はこちらの記事を参考にしてください!

グラボ選択の基準

nvidiaグラフィックボード

まずは、グラフィックボードを決めるとゲーミングPC選びはスムーズです。
自分が求めるゲームの解像度、グラフィック品質に対して、現行のどのグラフィックボードが適切か解説します。

GPUグレード目安となる性能合う人
RTX40904Kグラフィック設定【高】・高フレームレート超コアなゲーマー・
有名配信者
RTX4080 Super
RTX4080
RTX4070Ti Super
RTX4070Ti
4Kグラフィック設定【高】コアなゲーマー・
配信上級者
RTX4070 Super
RTX4070
WQHD グラフィック設定【高】・フルHD 240fps安定上級ガチゲーマー・
配信中級者
RTX4060TiWQHD グラフィック設定【低】・フルHD 200fps手前安定~中級ゲーマー・
配信入門
RTX4060フルHD 144fps安定PCゲーム入門

RTX4060より下のグラフィックボードもありますが、買わない方が良いです。

すぐに新しいゲームで、快適なプレイが出来なくなります。

CPU選択の基準

CPU

せっかく良いグラフィックボードがあっても、CPUが弱いと性能を発揮できない場合があります。
特にグラフィックボードの能力に余裕があるシーンでは、良いCPUほどグラフィックボードの出せる能力を活用してくれます。
グラフィックボードの性能と吊り合いが取れるCPUを選択しましょう。
何事もある程度のバランスは大事です。

GPUグレードCPU
RTX4090・Intel Core i9 ・AMD Ryzen9
RTX4080 SuperIntel Core i7、i9
・AMD Ryzen7、i9
RTX4080
RTX4070Ti Super
RTX4070 Super
RTX4070
RTX4060Ti・Intel Core i5、i7 ・AMD Ryzen5、Ryzen7
RTX4060・Intel Core i5、i7 ・AMD Ryzen5、Ryzen7

現行のシリーズであれば、上記表が適切です。

配信をする場合は、Core i5、Ryzen5はやめて、最新のCore i7、Ryzen7以上の選択がおすすめです。
配信はCPU性能も重要です。

その他パーツの選択基準

その他パーツ選びの基準を紹介します。

その他パーツ判断基準
メモリ最低16GB、推奨32GB
(パルワールドの推奨スペックがメモリ32GBであることから、
今後は32GBのゲームが増えてくる可能性あり)
SSD容量は1TBを推奨、配信や録画をする人は2TBなどがおすすめ
(500GBでは、windowsとゲーム2~3個で容量が一杯になってしまいます)
電源容量CPUやグラボに対して、適切な容量があればOK

適切な電源容量に関しては、この後のおすすめモデル紹介と合わせ、必要に応じて説明します。




ゲーミングPCのスペックをランク付け

CPUの違いを解説

ゲーミングPCのスペック選びの基準となるのは主にCPUとグラフィックボードです。
それぞれの性能を分かりやすく数値でレベル付けしました。
自分が気になるスペックのゲーミングPCが現行のモデルでどの辺りのレベルか分かります。

ゲーム性能のスコアでレベル付け

CPU型式レベル備考
Core i9、Ryzen939~42/4540万~のモデルに搭載
Core i7 14700KF38.4/4530万~のモデルに搭載
Core i7 14700F38.1/4524万~のモデルに搭載
Ryzen7 7800X3D特殊なので別記事を準備中
Ryzen7 770033.3/4520万付近のモデルに搭載
(予算が21~22万ならこちらが◎)
↓本記事紹介モデル
Core i5 14400F29.1/45GALLERIA、G-Tuneならこちら
Ryzen5 7500F28.9/45↑とほぼ同等、NEXTGEARならこちら
Ryzen7 5700X27/45入門におすすめ コスパ◎
Ryzen5 450021/45本ブログでは紹介しません
(購入後に性能不足になる可能性が高い為)
GeForceロゴ
GPUグレードレベルバランスの良いCPU
RTX409053.5/60Core i9、Ryzen9
RTX4080 Super48.3/60Core i9、Ryzen9、
Core i7 14700KF
RTX408047.8/60Core i9、Ryzen9、
Core i7 14700KF
RTX4070Ti Super45/60Core i7 14700KF、
Core i7 14700F
RTX4070Ti43.1/60Core i7 14700F
RTX4070 Super42.5/60Core i7 14700F、
Ryzen7 7700
RTX407036.7/60Core i7 14700F、
Ryzen7 7700
RTX4060Ti (16GB)31.7/60Core i7 14700F、
Ryzen7 7700、
Core i5 14400F、
Ryzen5 7500F、
Ryzen7 5700X
↓本記事紹介モデル
RTX4060Ti (8GB)30.9/60Core i7 14700F、
Ryzen7 7700、
Core i5 14400F、
Ryzen5 7500F、
Ryzen7 5700X
RTX406027/60Core i5 14400F、
Ryzen5 7500F、
Ryzen7 5700X
RTX4060未満の旧モデルRyzen5 4500

バランスについて

グラフィックボードの負荷に余裕があるゲームシーンでは、CPU性能が高いほどゲームパフォーマンス(フレームレート)が向上します。

もう少し簡単に言うと、グラフィックボードに余裕がある時、性能の高いCPUなら追加で作業を与えてパフォーマンスを向上させられるといった感じ。
CPUの性能が低いと、自分(CPU)の作業が手一杯で、グラフィックボードに追加で作業を与える余力もない感じ。


これはCPUボトルネックと言われる話なんですが、
ぶっちゃけると、せっかく高いグラフィックボードを選んだのに、性能を使い切れていないのはもったいないですよね~っという話と関係が深いです。
バランスが多少悪くてもダメなわけではありませんので参考程度に覚えておいてください。
でもバランスが悪すぎる場合は、同じ購入金額でもっとパフォーマンスが出せる構成があると考えてください。


昔は高いグラフィックボードを積んでおけと言われていてグラフィックボードに投資しがちでした。
これは今に当てはめても間違いでは無く、グラフィックボードの性能が高いほどゲームのパフォーマンスは向上します。
ただ、最近はCPU能力に依存するゲームが増えました。
一部のゲームでは、グラフィックボードを1段階上げるより、CPUを1段階上げた方がゲームパフォーマンスが向上するといった例もあります。


今後登場予定のゲーム情報を見ていると、CPU負荷の高そうなゲームがちらほらあります。
CPU性能を軽視しない方が良いなと感じています。

それに、現状フルHDでゲームをプレイされる方が多く、上位のグラフィックボードを選んだ場合の負荷はそこまで大きくないです。
よって、筆者はある程度のバランスを確保した、グラフィックボードの性能をしっかり引き出せるCPU選びをおすすめします。

本記事で紹介するゲーミングPCのメーカー(ブランド)について解説

当ブログで特におすすめしているゲーミングPCブランドが4つあります。

・ドスパラが販売するゲーミングPC【GALLERIA】
・マウスコンピューターが販売するゲーミングPC【G-Tune】、【NEXTGEAR】
・ツクモの販売するゲーミングPC【G-GEAR】

今回は特にこの価格帯に合う【NEXTGEAR】、【GALLERIA】からおすすめモデルを選んでおります。
まずはどんなブランドか説明をしておきたいと思います。

GALLERIA(ガレリア)とは?

ロゴ_GALLERIA

画像引用:ドスパラ公式より

ドスパラの販売する【GALLERIA(ガレリア)】は、2004年にできたゲーミングPCブランドです。
ドスパラ自体は、1998年からパソコン通販サイトとして広く利用されてきました。
20年前からゲーミングPC(昔はBTOパソコン)を触っているおじさん世代であれば、一度は利用したことがある人気メーカーでしょう。


昔の話ですが、ゲーミングPC(BTOパソコン)選びとなると、一部の奇特な方以外は、ドスパラ(GALLERIA)vsマウス(G-Tune)を比較する構図になりました。
2社を比較して、ドスパラが1歩勝つというのがほとんどで、昔から多くの人に利用されてきて今の地位を築いたといってもいいでしょう。


そんな【GALLERIA(ガレリア)】ですが、PCゲーム初心者からプロゲーマーまで、すべてのユーザーに対応したゲーミングPCを販売しております。

GALLERIAの特徴

【GALLERIA(ガレリア)】が人気な理由となる、特徴を紹介していきます。

1.全てのユーザーを満足させる豊富なラインナップ

・初心者からトップレベルまで、すべてのニーズに対応できるラインナップが魅力
ゲームプレイだけに限らず配信をしたい人も、必ず自分の用途に合うモデルが見つかります。


・スペック一覧表で選びやすい

ゲーミングPCを探している人は、何となく自分に用途に合うスペックが分かってきていると思います。
豊富なラインナップのある【GALLERIA(ガレリア)】ですが、一覧表があるので価格がすぐ分かりますし、他メーカーとの比較も非常に簡単です。


2.有名配信者・プロゲーミングチームのコラボモデルが充実

・人気Vtuber、プロゲーミングチーム、有名ストリーマーなど、先発組の大手配信者を抱えているのもドスパラ



ぶいすぽっ!のキーボードが発表され話題になっている中、ゲーミングPCをドスパラの『ぶいすぽっ!コラボモデル』にして合わせるのも良いでしょう。



3.圧倒的な出荷スピード
ドスパラ納期

・他メーカーでは勝てない豊富なラインナップなのに、圧倒的な出荷スピードなのも魅力

他メーカーでは1週間待つなんてのが当たり前ですが、すぐに手に入るのはゲーマーにとって非常に嬉しいポイントです。

4.デザインと機能性を兼ね備えたケース
ドスパラ ケースデザイン

フロントのLEDも複数色に変更可能であったり、側面のガラスパネル、排熱性が考えこまれた構造などもGALLERIAが人気の理由としてあります。

5.最大36回まで分割手数料が0円 (※キャンペーン)
ドスパラ ショッピングローン 手数料無料キャンペーン

今回紹介するモデルもそうですが、ゲーミングPCは結構なお値段です。
筆者自身もそうですが、お財布事情から一括払いだと厳しい人もいるかと思います。
そんな人には分割払いがおすすめです。
分割払いですと、毎月の支払額がお小遣いで払える程度の金額になりますので、ゲーミングPCが手に取りやすいです。


他メーカーにもあるキャンペーンですが、一部の価格の安いメーカーには分割手数料が掛かるメーカーもあります。
こういった部分も踏まえてゲーミングPC選びをしても良いでしょう。

※本キャンペーンは予告なく終了する場合があります。
※年齢の条件等、詳細は公式サイトを確認ください。

筆者がXなどのSNSでも1番見かけるのが、【GALLERIA(ガレリア)】です。
非常に人気があることが伺えます。
特に【GALLERIA(ガレリア)】にしかないコラボモデルが人気ですよ。

GALLERIAがおすすめな人

【GALLERIA(ガレリア)】がおすすめな人を挙げていきます。

・コラボモデルが欲しい人

有名配信者のコラボモデルが充実しています。
ファンにはたまらないでしょう。
推しに投資です!


・最新世代のパーツ構成のゲーミングPCが欲しい人

他メーカーより、いち早く最新世代のパーツが組み込まれたラインナップが出されます。
コスパも良いです。

・Intel製CPUのゲーミングPCが欲しい人

マルチタスクに強いAMD製のCPUは、マウスコンピューターの【NEXTGEAR】の方がコスパが良いです。
(※ NEXTGEARはAMD製CPUしか取り扱っていない為)

しかし、Intel製CPUであれば他メーカーよりコスパが良く、モデルも豊富です。
IntelのCPUの特徴として、ゲームなどの1つの負荷の高い処理に向いています。

・予算が16万~の人

ゲームにおすすめな入門モデルとして、【CPUはCore i5-14400F】、【グラフィックボードはGeForce RTX 4060 8GB】、【メモリ16GB】、【SSD1TB】という構成がありますが、価格は16万~になります。

それ以下の価格になるとCPUにAMD製のRyzen搭載となってしまうので、NEXTGEARがおすすめです。

・すぐにゲーミングPCが欲しい人

他メーカーより圧倒的に早い納期ですので、壊れた!イベントが近い!早くゲーミングPCが欲しい!
そんな要望に対応出来ますよ。

NEXTGEARとは?

マウスコンピューター NEXTGEARの特徴

【NEXTGEAR】は、2023年にマウスコンピューターから発表されたゲーミングPCブランド。

ゲーミングPCの価格が上昇している中、手に取りやすい価格のゲーミングPCを販売しているブランドです。
高性能で見た目も良く、エントリークラス~ミドルクラスのゲーミングPCのラインナップが中心になっています。
初めてのゲーミングPCにNEXTGEARを選ぶ人が非常に多いです。

NEXTGEARの特徴

NEXTGEARが人気な理由となる、特徴を紹介していきます。

オシャレなケースデザイン

\標準のブラックモデル/

NEXTGEAR ブラック標準モデル

\人気のホワイトカラーモデル/

NEXTGEAR ホワイトRGBモデル

安価なゲーミングPCにはシンプルなケースのゲーミングPCが多いですが、NEXTGEARは違います。
PCの中が見えるガラスサイドパネルを全モデル標準で採用しており、オシャレな作りになっています。
そして、カスタマイズで画像のような内部が光るケースファンに変更できます。
画像は載せていませんが、ブラックモデルもホワイトモデル同様、光るケースファンにカスタマイズ可能です。

コスパに優れたラインナップ

NEXTGEARのゲーミングPCは、AMD製のCPU(Ryzen)のみのラインナップになっています。
そして、EC限定(ネットのみ)販売となっています。
Ryzen搭載のゲーミングPCでは、1番コスパの良いゲーミングPCブランドと言っても良いでしょう。

圧倒的な標準保証期間

マウスコンピューターのゲーミングPCブランドなので、標準保証期間が3年です!
他メーカーでは、3年保証に延長するには10%の追加料金が必要です。

低価格で手に入るゲーミングPCなのに、この保証期間はありがたいです!

20万円以下のおすすめゲーミングPCを紹介

現在、この記事を大幅に変更中です。
よって、下記の記事から、20万以下のモデルを参考にしていただければ幸いです。

20万円以下で購入できるゲーミングPCまとめ

この価格帯は売れ筋なだけあって、各メーカーがこぞって努力しています。
売れ筋具合で行けば、NEXTGEAR vs GALLERIAの構図が出来上がっています。

・知名度、ケースの拡張性、Intel製のCPU、初期費用を安く、という面を重視するならGALLERIA
・標準3年保証、人気のデザイン、水冷CPUファン搭載と十分過ぎる電源容量といったトータルのコスパを見るならNEXTGEAR

ざっくりですが、こんな感じで選んでもらえればと思います。


最後にもう一度注意事項をお伝えします。

インターネットを無線(wifi)で接続、 またはBluetoothを使用予定であれば、カスタマイズで追加を忘れずにしてください。

最近SNS上で付け忘れて困っている人を見かけます。

ゲーミングデバイスは専用のレシーバーがついているので、Bluetoothは不要な場合が多いです。
VRはWiFi接続(USBケーブルでも可の場合もあり)、スマホで使う無線イヤホンはBluetoothを使用する場合があります。

ビグマン

最後までお読みいただきありがとうございました!

シェアお願いします
目次